スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。

トラくまです。
今日も「FXで1万円から1億円!トラくまの外国為替証拠金取引ブログ」の更新タイムでございます。
本日のスキャルピングトレードを自分なりに振りかえっていこうと思います。
【FX手法公開】2週間で235,147円の利益。118%の資産増加させたトレード手法を公開します。
で紹介した、「トラくま式フィボナッチMAバンド」を使ったの振りかえりです。
トレード振りることで「トラくま式フィボナッチMAバンド」の勝率はアップしていきます。
気づきを記録してノウハウを蓄積していくことがトレードでは大事です。
ではいきましょうか。
今日のトレードはこんな感じでした。
まずは、エントリー直後のチャートをみましょう。
チャート:インフィニティスペース
上昇トレンドが一旦落ち着くあたりです。
ローソク足がバンドにタッチする瞬間を狙ってエントリーしました。
続いて、エグジットしたチャートをご覧ください。
チャート:インフィニティスペース
矢印がエグジットしたローソク足です。
バンドはサポートの役割をするので、バンドにタッチしたローソク足は
サポートに跳ね返されて上昇トレンドに戻ろうとします。
ここで手じまいです。
理由があってここで手じまいしました。
そして、その後の相場の動きは。
チャート:インフィニティスペース
バンドの間に入ってもみ合いになってきました。
トレンドが続いている状況では、
三回ほどトレンド方向にバウンドするような動きになることが多いので、
今回は3回目の動きを見せたところで手じまいしました。
また、エントリーするローソク足の4本前と5本前のローソク足を見ると、
見えないレジスタンスにぶつかったような動きをしています。
なので、エントリー後の目標は、そのレジスタンスのところまで。
レジスタンス前で利益確定し、動きを観察します。
レジスタンスを上抜けるようなら、迷わず追いかけるのがGOODです。
揉み合ったり、下降するようであれば引き続き静観するのがよいと思います。
どちらに動くのかわからないときは、少し我慢して様子を見る。
その実践はなかなか大変ですけど、努力してできるようになりたいですね。
⇒ トラくまはインフィニティスペースを使っています